医学博士
東京女子医科大学 脳神経外科 頭痛外来 客員教授
獨協医科大学 脳神経内科学 臨床准教授(兼任)
生年月日 1958年(昭和33年)10月15日
出身 京都府京都市
1986年3月 日本医科大学医学進学過程卒業
1992年3月 東京女子医科大学大学院卒業 医学博士号取得
日本脳神経外科学会 専門医
日本頭痛学会 監事や幹事を歴任後、現評議員 専門医
米国頭痛学会 正会員
一般社団法人グリーフケアパートナー 理事 その他
【頭痛外来】頭痛患者さんを年間35000人治療する頭痛治療の第一人者
東京女子医科大学病院本院/同足立医療センター 脳神経外科 頭痛外来
獨協医科大学病院 脳神経内科 頭痛外来
汐留シティセンターセントラルクリニック(東京都港区)
大島医療センター(東京都大島町)
小山すぎの木クリニック(栃木県小山市)
阿見第一クリニック(茨城県阿見町)
獨協医科大学病院 副学長、獨協医科大学病院 脳神経内科 名誉教授
日本神経学会 神経内科専門医・指導医 日本内科学会 総合内科専門医・内科指導医
日本脳卒中学会 脳卒中専門医
1980年 獨協医科大学医学部 卒業
1986年 獨協医科大学院 修了
1986年 Zurich大学神経学教室 研究員
1988年 獨協医科大学 神経内科 講師
1996年 獨協医科大学内科学(神経) 主任教授
2004年 認知症疾患医療センター長 併任(22年3月まで)
2010年 獨協医科大学病院臨床研修センター長 併任(26年3月まで)
2011年 獨協医科大学付属看護専門学校長 併任(28年3月まで)
2014年 獨協医科大学病院 副病院長
2017年 獨協医科大学病院 病院長
2020年 獨協医科大学 副学長
獨協医科大学を卒業後、同大学病院臨床研修センター長や同大学付属看護専門学校長を務めたのち、2017年4月より病院長に就任し、大学の運営や医局での後進の育成のみならず、社会活動や学会活動など、非常に幅広い領域で活躍を続けている。
日本脳卒中協会栃木県支部長、栃木県神経難病連絡協議会長